fc2ブログ

インフルエンザ検定の東大開催(2/7)が決定しました!

すでに名刺交換やイベント参加などで弊社からのメール配信があった方はいち早くでご存じかもしれませんが、タイトル通り、遂に試験を実施できる運びとなりました!

皆さんのご支援や弊社スタッフの地道ながんばりで、ようやくここまでこぎ着けたのです。第1回が始まる前からなんですが、かなり感無量です。それも、最高学府の東大さんが医学部のキレイな施設を提供して下さいました。

詳細はパンデミックエイドのサイトNEWSをご覧下さい。
今週中に各所へリリース配信予定で準備を進めております。
すでに弊社関係者内々へのご案内で、数十名のご参加応募を頂いております。
今回は初回なので、定員は先着100名!
なので、ご興味のある方はお急ぎ下さい。

検定試験は2級から受験スタートしており、追って1級やアドバイザー資格試験を
追加していく運びです。
いまのところ、一般向けとプロ向けの区別無くこの2級を受けて頂くところから始めます。

まず、少しでも多くの方に知識啓発を。という目的で活動しています。
主催は大阪のNPO法人 日本ハートマスク協会。昨年11月に大阪・京都で実施し、まずまずの滑り出しを果たしております。また試験後に教育機関や医療関係施設から団体受験の申込も戴く結果に繋がってきていると聞いています。

世間的にはインフル問題が沈静化した感がありますが、今後も強毒化の恐れや新型の発生が無くなったわけでは全くありません。WHOはまだパンデミック宣言のままです。ですから、「その時」パニックに陥らないためにも、この平常時に準備を進めたいですね。


さて今回の検定試験ですが、私たちPANDEMIC AID(メディシンク)としては、インフルエンザをはじめとする感染症予防のための社会貢献活動の一環として、この資格試験のプロモーションや企画運営を推進支援するかたちを採っています。

同時開催として、PANDEMIC AID主催の無料セミナーも開催するのですが、このイベントへのご協賛などをはじめ
としたご支援を戴ける企業や団体様がお近くにいらっしゃったら、是非お声がけ下さい。

今すでに、
後援:毎日新聞社、協賛:携帯関連上場企業(企業名は近日発表)が内定しております。
心強い限りです。

受験金額は3,150円(税込み)ですが、お申し込み入金後、事前に「副読本」をお送りし、予習が可能です。
この副読本が入手できるだけでも、充分に価値がありますので、ぜひこの機会にお申し込み下さいね。

会場でお会いできる事を楽しみにしております。
(八村大輔)

COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)