今国会で改正?「臓器移植法」
読売新聞社のアンケート調査で、臓器移植法について166人の国会議員が今国会中に改正すべきだと考えていることがわかった。
現在は、15歳未満の脳死判定と臓器提供を認めていない。
臓器移植法「今国会で改正」国会議員の8割…読売調査
改正案は3案提出されており、A案の一部を取り入れた新案が連休明けにも国会に提出される予定で、一定の支持を集めそうだ、としている。
一方、現状では成立に必要な過半数を4案のいずれも得ることができない可能性もある。
倫理観にも深く根ざす話題ですので、感情論だけで一概に論じることはできないですが、15歳未満の子を持つ親として、他人事ではありません。
目の前に臓器提供さえあれば助かる我が子に、それを受ける可能性自体が無い現状を伝えられるでしょうか? それとも運命として諦めざるを得ないのでしょうか?
一心に募金活動を行う映像が脳裏に走りますが、到底自己資金では賄えない海外での移植手術に頼らざるを得ない現状、さらにそれを海外で活躍する日本人の医師が執刀したりする現実を考えると、国内で何故できないのか、と深く残念な心境になります。
焼かれてしまうだけなのなら、別な理由で助からなかった小さな命が、臓器移植を待つ子供たちの終わろうとしている命をつなぐという、大きな役割を担って生き続けることを望みます。
(八村大輔)
現在は、15歳未満の脳死判定と臓器提供を認めていない。
臓器移植法「今国会で改正」国会議員の8割…読売調査
改正案は3案提出されており、A案の一部を取り入れた新案が連休明けにも国会に提出される予定で、一定の支持を集めそうだ、としている。
一方、現状では成立に必要な過半数を4案のいずれも得ることができない可能性もある。
倫理観にも深く根ざす話題ですので、感情論だけで一概に論じることはできないですが、15歳未満の子を持つ親として、他人事ではありません。
目の前に臓器提供さえあれば助かる我が子に、それを受ける可能性自体が無い現状を伝えられるでしょうか? それとも運命として諦めざるを得ないのでしょうか?
一心に募金活動を行う映像が脳裏に走りますが、到底自己資金では賄えない海外での移植手術に頼らざるを得ない現状、さらにそれを海外で活躍する日本人の医師が執刀したりする現実を考えると、国内で何故できないのか、と深く残念な心境になります。
焼かれてしまうだけなのなら、別な理由で助からなかった小さな命が、臓器移植を待つ子供たちの終わろうとしている命をつなぐという、大きな役割を担って生き続けることを望みます。
(八村大輔)
<<高齢者が新型インフルにかからない不思議。。。 | HOME | 現段階ではフェース6には上がらない可能性>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |