fc2ブログ

愛知の新型は弱毒性・・・とは言えH7型って何?

続報です。
愛知の鳥インフル、弱毒性と確認…移動制限5キロに縮小(読売新聞)

ではH7型とは何でしょうか?
今までよく聞いた新型インフルエンザはH5N1型でした。
で、調べてみると。。。こんな記事が

「欧米で流行の鳥インフルH7型、人に感染しやすく変異(新型インフルエンザニュースクリップ)

つまり、弱毒性だったとは言え、安心できないことが分かります。
私たちが毎日新陳代謝しているのと同じように、ウィルスも変異を繰り返していて、いつヒト感染しやすくならないとも限らないわけです。

巷では、ワイドショーを始め一時期のようにインフルエンザニュースが聞かれなくなりましたが、だからといってパンデミックの危険性が低くなったわけでは全くありません。

むしろ、そうして人々が油断しはじめる事の方が危険度が増しているのでしょう。
油断大敵です。

メディシンクが制作協力した「感染列島」のキャンペーンムービーをこの機会にご覧下さい。
ダンテ・カーヴァーの感染予防講座

(C)2009映画『感染列島』製作委員会
スポンサーサイト